出産祝い、何が良いかわからない、、、と迷ったらコレ。
80サイズのセパレートのお洋服
出産祝いによく頂くものにブランケットやお食事セット、おもちゃなどがありますね。確かにお祝を頂くのは嬉しいのですが、結構同じものを頂くことも多いのが事実。
ブランケットもお食事セットも、1つあれば十分です。かぶってしまえばお蔵入りする可能性も高いですので、出産祝いはかぶっても困らないものを選択するのがベターです。
そこで、やはりいくつあっても良いものとしてお洋服が絶対おすすめ。
特におすすめするのは80サイズのお洋服ですが、このサイズは1歳前後で着るサイズです。
ちょうどこの頃には赤ちゃんも外出する機会が増えてママの可愛いお洋服を着せてあげたい熱が高まる頃ですので、可愛いお洋服は何枚あっても困りません。
普段着はお手頃価格のメーカーで自分で買うものの、赤ちゃんは本当にすぐに大きくなりますので、お出かけ用のしっかりしたお洋服は「来シーズンはもう着れないし・・・」と思うとあまり高額ブランドには手が出せない。
そこで、男の子にも女の子にも出産祝いにはしっかりしたブランドの80サイズのお洋服がおすすめです。
出産祝いを贈るのは産後1カ月位が目安ですから、ちょうどその頃に買いに行けば、来年のそのシーズンに着ることができる半袖/長袖のお洋服が店頭に並んでいることでしょう。
そして、最も注意すべきは
「セパレート」タイプであること です。
つまり、ロンパースのような「つなぎ」は避けて下さい。
1歳前後のあかちゃんは活発でよく動き回るので、ママもオムツ替えが毎回大変。
そんな時につなぎタイプのものは脱がせたり着せたりが面倒です。
おまたの部分にプチプチでもついていようものなら余計に面倒。
必ず上下が分かれたセパレートタイプのものを選ぶようにしましょう。
女の子の場合は、ワンピースが良いでしょう。スカートなのでおむつ替えも楽々ですし、何よりとっても可愛いですね。
出産祝いに迷ったら、
80サイズの「セパレート」タイプのお洋服。
これがお薦めです。
併せてこちらの記事もどうぞ↓