ベビーカーでお出かけの必需品ともいえる「ブランケットクリップ」。本日はfamiliarでも大人気のブランケットクリップについてご紹介します♪
1.ブランケットクリップってなに?使い方は?
ブランケットクリップとは、ベビーカーなどに本体をマジックテープ方式等で装着し、反対側のクリップでブランケットを挟むことによって赤ちゃんにかけたブランケットがずり落ちてしまわないようにするためのものです。
文章ではわかりにくいので、使い方はこのような感じ。ベビーカーのサイド等に固定して使用します。familiarのブランケットクリップはマジックテープ方式なので、サイドバーの太さにより調節可能です。
※参照元:familiar公式サイト
2.ブランケットクリップは必需品
ブランケットは冬のイメージがありますが、夏は冷房もきいているので薄いブランケットやタオルなどで保温してあげることも多く、年中使えるアイテムです。
ですので、「ブランケットクリップは必要?」という質問には「ベビーカー移動をするなら必需品」とお答えします!
ベビーカー移動していると、細かな振動でずれていったり赤ちゃんが蹴ってしまったりでよく落ちてしまいます。
なのでブランケットクリップは小さいですがかなり重要アイテムです。
3.familiarのブランケットクリップお値段と種類
現在発売中のブランケットクリップは下記の三種類。(税込¥2,700~\4,320)
- マスコット付で優しいfamiliarカラーの定番 ¥3,500(税込¥3,780)
※参照元:familiar公式サイト
- ベビーグローのちょっとカジュアルでかっこいいタイプ ¥2,500(税込¥2,700)
※参照元:familiar公式サイト
- 2015年冬新発売のfamiliarチェックのよそ行きタイプ ¥4,000(税込¥4,320)
※参照元:familiar公式サイト
4.意外な使い道
familiarのブランケットクリップでマスコットがついているタイプのものは、マスコットを取り外すことができるようになっています。
ベビーカーが飽きてきてしまった赤ちゃんのお手てに持たせたり、クリップをベビーカーのかさの部分にぶら下げてゆらゆらさせておもちゃにすることができます。
※マスコット部分も本体の布部分も、クリップから取り外すことができるのでお洗濯することが可能です。あかちゃんがはむはむしてよだれがついてしまっても洗えるので大丈夫!
また、pommeはこのブランケットクリップを夏はお帽子のクリップとして使っていました。
とっても可愛い麦わら帽子を頂いたのですが、娘がベビーカーに乗っている間はつばがじゃまになるので脱がせて、ベビーカーの日よけをしていました。
そしてこのかぶっていない間のお帽子はブランケットクリップではさんでベビーカーにぶらさげていましたが、これが意外と便利。
麦わら帽子はとっても可愛いものの、折りたたむことができないのでかぶっていない間は結構邪魔になってしまうのですが、このブランケットクリップではさんでぶら下げていれば邪魔にならないですし、
しかも風通し抜群なので麦わら帽子が吸った汗もすぐに乾きます。
本来の用途とは違うのですが、ぜひお試しください♪
色々と便利なブランケットクリップ、familiarの3wayブランケットとも相性抜群ですし、ギフトにもお薦めです。
ブランケットクリップはよく使うので洗っていてもだんだん黒ずんできてしまったりするのが事実。なので
二人目以降の赤ちゃんへのギフトにも、新品でプレゼントしては如何でしょうか?
※ブランケットクリップはfamiliarオンラインショップでお取り扱いされています。詳細情報はfamiliar公式サイトでご確認くださいね♪