Contents
今期のミキハウスの浴衣一覧
1. さくらしぐれ柄
参照:ミキハウス公式
2. あじさい柄
参照:ミキハウス公式
12,960円(税込)~
3. きんぎょ柄
参照:ミキハウス公式
12,960円(税込)~
4. さくら&さくらんぼ柄
参照:ミキハウス公式
10,584円(税込)~
5. 花火柄
参照:ミキハウス公式
番外編:ミキハウスのアウトレットサイトより、バラ柄
→特価9,072円(税込)~
ミキハウスの浴衣は大きめを買って長く着る!
ファミリアの浴衣は種類が1種類しかないのですが、ミキハウスの浴衣は種類も豊富です。
そんなミキハウスの浴衣は、大きめを買うことがポイントです。
それぞれのサイズが子どもたちの成長を考えてゆとりのある縫製にしてあるので、
裄丈と身丈は家庭で簡単にお直し可能になっています。
お直しをするのがちょっとハードルが高いかなとしり込みしそうですが、
お直しをすることでなんとサイズによっては最長3年間着ることが可能です!
※お直しといっても、家庭科程度で十分です。
例えば90センチの子供さんにはミキハウスの浴衣は110サイズがお薦め。
ベース(売られている状態)の浴衣自体が少し身上げされているので、サイズでいうと100サイズの状態です。
そこから家庭で少し小さくして90サイズ~100サイズくらいの大きさにして1年目。
翌年は前年に家庭で少し調節した縫い糸をほどいて、ベースサイズの100サイズにもどして2年目。
さらに翌年は、ベースサイズのもともとミキハウスで調整されていた縫い糸をほどいてMAXの長さにして110サイズで3年目。
と、このようになんと最大3年着れる(かも!)というすぐれものです!!
子供たちの成長の度合いによりますが、
2年でも3年でも、できれば長く愛用したいものですよね♪
ぜひ、店頭でご覧ください♪
ちょうどいまは浴衣だけでなく、いろいろなグッズの新作の登場シーズンです。
こちらもぜひご覧ください。
ファミリア定番のデニムバッグの新作です。
⇒ ファミリア大人気の『デニムバッグ』2016年秋冬新柄登場!
来年入学の子供たちに、またまだ先だという方にも、
最近のランドセル事情をまとめています。
⇒ ファミリアのランドセルも発売開始!売り切れるまでに早めにチェック!【2017年モデル】
twitterアカウントはこちらです↓↓
フォロー頂けるとすごく力になりますのでぜひお願いします♪
本ブログの最新情報もアップしていきます!