本日、7月23日から31日まで期間限定で出現した大蔵海岸ウォータースライダーに行って来ました!
大蔵海岸に大きなエア遊具?のウォータースライダーができています。
なんでも、世界最大級だそうですよ♪
全長50メートル、
全高11メートル、
最大斜度は45度!
その姿はJRの電車からも見えています~。
Contents
大蔵海岸のどのあたり?
ウォータースライダーの場所は大蔵海岸の東の端の方ですので
JR朝霧駅からが近いですね。
ちなみにこのウォータースライダーは、
滑った後に海にドッボーンする訳ではありません(笑)
料金や年齢制限は?
気になる料金は、
1回300円、6回券が1500円 となっています。
思ったより良心的な価格ではないでしょうか。
また、年齢制限はありませんが、身長と体重に制限があります。
身長は110㎝以上、体重は90㎏以下の方のみ楽しむことができます。
身長110㎝ですと、小学生くらいにならないとダメですね。我が家の娘は今保育園児で身長95㎝ほどなのでチャレンジできるのはまだまだ先そうです。
また、時間は10時から16時30分までです。
混雑状況は?
初日の今日(7月23日)、午後2時頃に大蔵海岸についてスライダーを見に行ってきましたが、
特に並んでいたりとかはなかったです。
行けばすぐに滑れる状態で、
小学校高学年くらいの子供たちが滑っては上り、、、とかなり楽しんでいました(笑)
また、意外と今日は大蔵海岸の駐車場も並んでいなかったです。
ウォータースライダーはあまり宣伝されていないので認知度が低いのかなぁ?だなんて思いました。
※私も一昨日くらいに広告を見て初めて知りました。
とっても大きくて楽しいスライダーですので、
気になる方はぜひどうぞ♪