ハロウィンと言えば仮装!
最近は通販で購入できる赤ちゃん向けの衣装も豊富になっていますが、
ハロウィンの本場の海外ママたちの中には赤ちゃんの衣装を手作りされている方も多いです。
そんなママたちのアイデア作をちょっと覗いてみましょう!
ロンパースがあれば結構簡単に作れてしまうとっても可愛いコスチューム達をピックアップしましたので、ぜひご覧くださいね。
1. おすし
白いロンパースがあればすぐできちゃいそうなこの可愛い衣装!
背中のエビちゃんは中身は小さい枕で、
エビの本体はオレンジ色の布に、白い布を細く切って貼りつけるだけ!
エビっぽくみえる為にはしっぽは欠かせません。
海苔の部分はママのレギンスだそう。。。伸縮性があるので、赤ちゃんに巻きつけるのに最適らしいです(笑)
こちらはネタ前バージョン。
こちらはシャリがロンパースではないようですが、ノースリーブのロンパースで代用できそうです!頭のワサビとガリ風の飾りがアクセント♪
2. パイナップル
こちらも、黄色のロンパースさえあればすぐできちゃうパイナップル!
胴の部分の白の模様は、おすしの時と同じで白い布を細く切って貼りつけるだけ。
頭のグリーンがポイントですが、ヘアバンドに100均のフエルトを切って貼りつけるだけでOK♪
よりしっかりさせたいなら裏側に厚紙を貼ると良いですね!
3. オラフ(アナと雪の女王)
アナ雪のオラフも、白の長袖長ズボンロンパースと、
ベビー向けでよくあるとんがり帽さえあれば簡単にできちゃいます。
4. お花になっちゃった
ベビー写真を撮る際やギフトでも人気の赤ちゃん用のお花のヘッドドレスがあれば、
赤ちゃんがお花に大変身♪
胴の部分はフエルトで茎や葉を表現して、あとはヘッドドレスの角度を調整すればできあがり!
いかがでしたか?
赤ちゃんの可愛い時期は今!!
今年のハロウィンは可愛い衣装を手作りしてみてはいかがでしょう??