我が家の娘(3歳)も大好きな水族館、
娘は特にクラゲとイルカが大好きなのですが、いつも子供たちに大人気のイルカのショーで悲しい事故が起きてしまいました。
山口県下関市の「しものせき水族館海響館」は14日、飼育していたバンドウイルカの雄の赤ちゃん(生後4カ月)がジャンプした際、母親など2頭のイルカと衝突、プール外に落下して死んだと発表した。担当者は「落下時の打ちどころが悪かったと思われ、非常に残念」としている。
水族館によると、ショーの合間の13日午前11時ごろ、赤ちゃん、母親の「ティアラ」、別の1頭の計3頭が一緒に空中にジャンプ。その際に互いにぶつかり、赤ちゃんは衝撃でプールの外にはじき飛ばされて床に落下、数分後に死んだ。
この水族館ではこういった事故はこれまで起きてはいなかったものの、
事前の対策としてプール外に緩衝用マットを敷いていたとのことですが、
それでもイルカは打ちどころが悪く亡くなってしまったそうです。。
この亡くなったイルカは、記事にもあるとおり今年の5月に生まれたばかりの生後まだ4か月の赤ちゃんイルカでした。
ニュースで初めてこの事故を知った時にお母さんイルカの映像も映っていましたが、
ほかの親子イルカと同じプールの中で「私の赤ちゃんはどこだろう」と探しているように見えてしまって、
本当に辛い事故です。。。
過去には2011年に名古屋港水族館でも同様にショーの最中にプール外へイルカが飛び出してしまった結果、そのイルカが亡くなってしまったという事故が起きていたようです。
水族館でのショーはとても楽しいイベントですが、
動物たちにとって危険があるものであるということを再認識しました。
亡くなった赤ちゃんイルカの冥福をお祈りします。。