VERYの11月号に、
関西読者の芹澤麿衣さんのハロウィンパーティー特集記事が載っていました。
ぱっと目をひいたのが子どもたちのお洋服。
ハロウィンパーティーでも、
魔女やお姫様の仮装ではなくて、
なんとなんと、
子供たちのドレスコードはファミリアチェック!!
「自分たちがファミリアで育ったから、ママになった今、子どもに着させたい服といえば迷わずファミリアチェック!性別も年齢も様々ですが、みんな必ず持っているし、統一感も出てプチ幼稚園みたいで可愛いんです(笑)」
、、、とのコメントも載って、
ファミリア大好きの私にとっては夢のようなお写真です。
子どもたちがとっても可愛い!!
ファミリアチェックのお洋服は実は結構バリエーションもあるのですが、
こうして子どもたちが集まってみるとそれがよくわかりますね!
芹澤麿衣さんといえば、
神戸の洋服文化を代表する老舗の「セリザワ」さんの御一族。
ママになってから、
ママでもイイ女でいられる
MonStork
というブランドを立ち上げた方です。
まさに神戸っぽい、エレガンスを体現されたような方なので、
普通の家庭で地味に事務仕事で働いている私には雲の上にいるような方ですね。
そんな芹澤さんのハロウィンパーティーに集まった方々もきっとハイソサエティな方ばかりなんだろうなぁ、、
素敵だなぁ、、、
なんて妄想する私でした笑
皆さんもそれぞれのハロウィンパーティー、ぜひぜひエンジョイして下さい!!